目次
手洗いはなぜ大切なのか
手洗いはウイルスや細菌の感染を予防する上でとても大切なのは周知の事実です。
では、なぜ手洗いが大切なのか知っていますか?
インフルエンザを例にあげると、インフルエンザの主要な感染経路は飛沫感染(一定条件では空気感染の可能性も)と接触感染といわれています。
ウイルスが付着した物を一番触る可能性が高いのは手であり、ウイルスが付着した手で目や口、鼻などを触る事によってウイルスが侵入します。しっかり手洗いをする事で、手に付着したウイルスを洗い流す事ができ、感染経路のひとつを絶つ事ができるので感染予防にとても有効だといわれています。
これはインフルエンザに限った事ではなく、さまざまなウイルスや細菌が手を介して感染します。
インフルエンザやノロウイルスが流行する冬場以外でも、食中毒の起こりやすい夏場など一年を通してウイルスや細菌に感染する可能性があるのでしっかり手洗いをしましょう。
意外と知らない正しい手洗い方法
水を手にかけるだけや、軽くこするだけを手洗いとは呼びません。
下が正しい手洗いの方法です。
⑦まで終わったら、流水でしっかり石鹸の泡を流します。
そしてペーパータオル(共用タオルは二次感染のリスクがある)で丁寧に手を拭き、使い終わったペーパータオルで蛇口を閉めます。
最後にしっかり乾いた手に手指消毒液などをかけて終了です。
[note]・③④⑤⑥⑦の部位ごとに5回くらい洗うのが目安です。
・逆性石鹸は、まず普通の石鹸で汚れをしっかり落とした後に使用しましょう。
・爪ブラシを使う人が多いですが、爪ブラシは清潔にしていないとすぐに汚染されます。使用前に除菌しておきましょう。[/note]
厚生労働省製作動画【正しい手洗い方法】※出典:政府インターネットテレビ
手洗いアイテム
◆普通石鹸
ミヨシ 無添加せっけん泡のハンドソープ
肌への負荷や肌を通して人体へ蓄積される事が懸念されている防腐剤や香料、着色料などを一切使用していない安心安全な普通石鹸です。
◆手指消毒液
ヒビスコールSH
広範囲の微生物に対して簡便かつ持続的な消毒効果を発揮する速乾性の手指消毒液(エタノールの濃度72.3%)です。